暑い、暑い夏到来ですね。今年は、6月後半から暑い地方が多かったように思います。
さて、先日スイス人の友人と話した時に「日本にはしばらく行けないから、秋に行こうかな。」と言われました。
「行けない」と言う言葉を聞き、私は仕事の都合かなと思いましたが、皆さんもそう思いませんか?
しかし、話を進めると仕事の都合ではなく日本の気候とのでした。湿度が高い上に暑すぎて、観光どころではないと。日本の夏は今や世界中の観光客も避ける暑さのようです。
そしてタイムリーなニュースで言うと、今5年ぶりの熱波でヨーロッパの国々も危険な暑さです。そんなニュースを見ていると、釧路は世界からもそのうち注目されるかもしれません。
釧路の夏の平均気温は、21・2度です。(2019〜2021年統計)おそらく日本のどこよりも涼しいのではないでしょうか。今は、日本の方が避暑地として釧路に長期滞在をしています。
当院の夏といえば、いろいろな方が来院されます。暑さを逃れ釧路に長期滞在し、その機会を利用し集中的に治療したいという方が増えています。関東、関西だけではなく中部地方の方もいらっしゃいます。そのような方には、治療計画や通院回数をお話し、それにあわせ短期集中的にアポイントを取ります。また各々の地域へ戻った際にも困らないよう医院の紹介も行っています。短期集中治療をご希望の方は、予約の際にお伝えください。また、観光、お薦めスポットや釧路の楽しみ方もお話しできるかと思います。本間歯科では、釧路の夏の魅力を積極的に発信したいと考えています。
それでは、タイムスリップしてしまったかのようなどこか懐かしい一曲をどうぞ。
釧路公式PRサイト Cool STAY 釧路より