ゴルフのシーズンがやってきましたね。
釧路カントリークラブの会報に文章が載りました。常任理事をして5年目になります。
なんとか釧路のゴルフを盛り上げていきたいです。
釧路カントリークラブ http://www.kushiro-country-club.co.jp/
ゴルフのシーズンがやってきましたね。
釧路カントリークラブの会報に文章が載りました。常任理事をして5年目になります。
なんとか釧路のゴルフを盛り上げていきたいです。
釧路カントリークラブ http://www.kushiro-country-club.co.jp/
先日テレビで、釧路動物園のシマウマの小夏ちゃんとキリンのスカイ君の仲が良いことが取り上げられていました。
種類の異なる動物がじゃれ合う様子は、なかなか見ることができません。飼育員の話では、スカイ君が釧路動物園に来た時に小夏ちゃんが母親のように相手をしてきたため、今なお仲が良いのではないかということでした。
とても可愛い2頭の様子、機会があればぜひ釧路動物園へ。
釧路動物園➡http://www.city.kushiro.lg.jp/zoo/
4月26日(木曜日)は、北海道釧路湖陵高等学校の歯科健診のため休診になります。
昭和63年より学校医をしてはやいもので今年30年目になります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
北海道釧路湖陵高等学校➡
http://www.koryo946.hokkaido-c.ed.jp/
釧路は、昨日も雪が降りまだ肌寒い日が続いていますが全国的には例年より早い桜のシーズンのようです。
釧路の開花予想は、5月14日です。
さくら開花予想2018➡
https://sakura.weathermap.jp/area.php?city=Kushiro
釧路市の夏を彩る『第70回くしろ港まつり』が8月4日(金)から6日(日)まで開催されます。昭和23年に釧路港開港50年を記念して開催された「釧路港開港50年港まつり」を第1回として現在まで続いている歴史のあるお祭りです。
今年は、第70回と記念すべき区切りの年です。今年は、東京ディズニーリゾートからミッキーマウスと仲間たちがスペシャルパレードにやってきます。このような機会は、なかなかありません。今から楽しみです。
http://www.city.kushiro.lg.jp/sangyou/umisora/minato/k_matsuri/portfes.html
明日から3日間、『第33回くしろ霧フェスティバル2017』があります。1年のうちおよそ3分の1が霧に包まれる『霧のまち釧路』。霧とレーザービームとサウンドが織りなす霧のレーザーショーは、この『くしろ霧フェスティバル』の楽しみのひとつです。その他にもステージショー、旬の食材を使った料理を味わえる海炉市場なども開催します。
ぜひ、足を運んでみてはどうでしょう。
釧路霧フェスティバル➡
http://kushiro-jc.jp/kirifes/2017/index.html
釧路もようやく暖かい日が増えてきました。たまに、散歩をしてみると釧路には彫刻が多いことに驚かされる時があります。
釧路を代表する彫刻家の中江紀洋氏を、みなさんはご存知でしょうか?
新聞で特集をされたり、釧路に限らず北海道の美術館などでも個展をしているのでにご存知の方も多いでしょう。最近で言うと5月に北海道立釧路美術館で個展を開催していました。
当院の待合室にも中江氏の作品があります。これは、25年ほど前に中江氏に依頼し当院に合うものを作っていただいたものです。とても才能ある人柄的にも素晴らしい方です。ぜひ、当院の待合室で芸術を感じていただきたいです。
中江 紀洋 Norihiro Nakae
1943年 釧路に生まれる
1968年 武蔵野美術大学彫刻専攻課程卒業
1976年 第31回全道展で全道美術協会症受賞
1980年 ’80自由美術展で平和賞受賞
1983年 北海道立近代美術館賞受賞
1994年 個展(道立帯広美術館)
1996年 個展(阿寒国際鶴センター中庭、あかんランド丹頂の里)
2003年 個展(釧路市立美術館)
2010年 個展(道立近代美術館、札幌)
2011年 個展(道立釧路芸術館)
2015年 釧路市文化賞受賞
2016年 個展(コンチネンタルギャラリー、札幌)
2017年 個展(北海道立釧路芸術館)
釧路地方気象台は、5月14日、釧路でエゾヤマザクラが開花したと発表しました。
1月14日に那覇市で最も早くヒガンザクラの開花が確認されてからちょうど4か月後となります。週末が桜の見ごろということでしたが今年は、葉が多いように思います。
その中でも根室市の開花予想に用いられているチシマザクラは、綺麗に花を咲かせていました。
釧路は、まだ肌寒い日が続いていますが全国的には桜のシーズンでした。
九州の親戚より桜の便りが届きました。
桜のシーズンが終わると、向こうは梅雨を意識し始めるようです。
北海道は、これから桜のシーズンですね。釧路の開花予定は、5月15日だそうです。
今から楽しみです。
さくら開花予想2017 ➡ http://sakura.weathermap.jp
【年末年始のお休み】
2016年12月30日(金曜)~2017年1月3日(火曜)
※年末は、12月29日(木曜)まで診療しております。
年始は、1月4日(水曜)から通常診療を行います。
【救急対応】
年末年始は、釧路歯科医師会館で当番歯科医師が対応しております。
釧路歯科医師会館
http://www.kushirodental.com/pg11.html